<< 第94話 現代葬儀事情I | main | 第96話 現代葬儀事情III >>

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

at , スポンサードリンク, -

-, -

第95話 現代葬儀事情II

    現代の社会問題の要因は、全てとは言えないが、かなりの比重で本来の姿が「見えなくなった」ことにあると思っている。

  葬儀もそうで、「葬式仏教」という嘲笑も含めた、問題視される昨今のお寺を取り巻く風評も、葬儀の正しい姿が「見えなくなった」ためと思われる。

  その起因は、一に寺側の責任であるのは明白だが、言い訳で恐縮ながら、〔寺と密接でない、寺を信じえない、信仰を持たない〕側にも、いわゆる説明不足と疎遠がそうさせるのか、かなりの身勝手さがあるといえる。

  近ごろは、インターネットを検索すれば、たちどころに「弔問のマナー」「香典の金額」「挨拶の仕方」「費用の内訳」などに、Q&Aを加えたページは即座に開けるし、分厚い豪華な写真入り、イラスト有りの冠婚葬祭の本は、書店の書架をうずめている。

  葬祭マニュアルの氾濫で、どうも裏側には関連商品販売の魂胆が隠れているようで、本来の葬儀の意義を逸脱して、このとおりに実施したら、あれも必要これも要るで、商品カタログを見るようでもある。

  通夜の儀の、あの有り余るご馳走は何なのだろう。読経中でも、飲んだり食ったりはあたりまえ。昔から取り込み中の先様での飲食は、失礼な事と誰でも知っていた。

  通夜、葬儀、告別式、知っているようで知らない、本当が「見えなくなって」、みんなマニュアルの嘘に踊らされているのだ。

at 13:09, houwa-sugano, ちょっといい話

comments(0), -

スポンサーサイト

at 13:09, スポンサードリンク, -

-, -

comment